2010年12月30日(木)16時51分28秒から2010年12月31日(金)18時43分0秒まで。
ところで 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)18時43分0秒
篠さんの句、クリスマス頃に大雪だったNYCのぽぽなさんへの、前句がない挨拶句だったのですね、きっと。
ははは 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)18時34分36秒 編集済
人形の持ち主ですね。
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
ひとり暮らしの名は悟空なり み
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
悪といふこと知らざるがパラダイス 河
酸いも甘いもうたかたの日々 篠
コスモスを渡され触るる指の先 恵
色鳥あまた電気みなぎり り
親と子と寄り添ひて行く十三夜 み
ぽぽな
ナウ 雪降つて人形の目のあをあをと 篠
アツカンがよくハシも器用に 河
忍術のたしなみもなく歳かさね り
ぐみ 春
恵(花) 春
ぽぽな 春
ぐみさん、よろしく。
回答します 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)18時23分49秒
> ナウ 一 は秋、二三が雑(無季) 四は雑か春
どこかの季題表をご覧になったのかも知れませんが、「みしみし」ではいっさい季題表というものを無視しています。月の座と花の座があって、あとはどこでどの季節が出てこようが、春と秋だったら三句続けるという原則だけで、あとは近傍の付き具合のみで自在に進めています。それで困った事態に至ったことはありません。
同季の中では時間順に推移するものなので、桜より早い春であれば、別に早春でなくても構いません。そのくらいの自由度の中でご随意にお作り下さい。
折鶴の巻 投稿者:銀河 投稿日:2010年12月31日(金)18時16分12秒
アツカンがよくハシも器用に 銀河
スシもサシミもファンタスティック!
快調に猛スピード、そろそろおなかも空いてきましたね。頑張ろう。
すみません 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)18時06分13秒
ナウに今回は雪の句がはいるのでしたね。
再び質問 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)18時01分50秒
ナウ 一 は秋、二三が雑(無季) 四は雑か春 ですよね。
この春は、早春とか春の時期はいつがよろしいのですか。それと具体的なヒントを是非。
お心遣いに感謝して、先に作らせていただこうかと。
明日、大晦日、おなますとか煮物をつくらなきゃ。 かまぼこ、黒豆、伊達巻、かずのこは
買いましたが。 と云うことで、徹夜は避けたいんです。
はい、よい感じです。 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)17時54分0秒
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
ひとり暮らしの名は悟空なり み
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
悪といふこと知らざるがパラダイス 河
酸いも甘いもうたかたの日々 篠
コスモスを渡され触るる指の先 恵
色鳥あまた電気みなぎり り
親と子と寄り添ひて行く十三夜 み
ぽぽな
ナウ 雪降つて人形の目のあをあをと 篠
銀河 冬
ゆかり
ぐみ 春
恵(花) 春
ぽぽな 春
では、銀河さんお願いします。
折鶴31 投稿者:篠 投稿日:2010年12月31日(金)17時49分53秒
コスモスを渡され触るる指の先 恵
色鳥あまた電気みなぎり り
親と子と寄り添ひて行く十三夜 み
ぽぽな
ナウ 雪降つて人形の目のあをあをと 篠
ううう、いかがでしょうか。
ううむ 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)17時34分45秒
色鳥で風見鶏だとよろしくないです。アンテナはちょっと面白いけど、「親と子と」でそのまま行きます。
わかりました。 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)17時33分17秒
直接過ぎるという難点、大い反省中です。
駆け込み 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)17時29分38秒
コスモスを渡され触るる指の先 恵
色鳥あまた電気みなぎり り
風見鶏少し震えて十三夜 み
アンテナの少し震えて十三夜
避雷針は無季だと思うけど、念のため代わりを。
ぐみさん 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)17時26分2秒
0時を回りましたが、お休み前にナウ4句目はいかがですか。
見たけど 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)17時23分59秒
「親と子」の方が合っているような気がしました。避雷針だと直接過ぎるようです。そのまま行きます。
あれー 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)17時15分5秒
また すれちがってしまった!
避雷針も見てやってください。
(無題) 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)17時12分38秒
コスモスを渡され触るる指の先 恵
色鳥あまた電気みなぎり り
月光に囁いてゐる避雷針 み
月光に触れ避雷針棒立ちに
避雷針少し震えて十三夜
お手数かけます 投稿者:恵 投稿日:2010年12月31日(金)17時03分50秒
ゆかりさん、お手数をおかけしました。
芋が出てたので、食べ物は避けたのですが、生ぬるかったか…
どもども~ 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)16時58分40秒
ぐみさん、すれちがってしまいました。十三夜を頂きます。あと、重さとか芋とか自解は無用です。味わう人に楽しみを残して下さい。
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
ひとり暮らしの名は悟空なり み
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
悪といふこと知らざるがパラダイス 河
酸いも甘いもうたかたの日々 篠
コスモスを渡され触るる指の先 恵
色鳥あまた電気みなぎり り
親と子と寄り添ひて行く十三夜 み
ぽぽな
ナウ 篠(雪) 冬
銀河 冬
ゆかり
ぐみ 春
恵(花) 春
ぽぽな 春
ぽぽなさんは午前三時でお休み中でしょうから、篠さん、もうひとつ穴をあけて続きをお願いします。
ども~ 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)16時52分6秒
体言止めが続くのでて止めにしてくれたのは分かるのですが、連句だと句またがりのリズムは長句、短句の繰り返しの心地よさを阻害するので、ちょっといじります。
コスモスだと次句は「芋の露」でないほうがよいので、そちらは次句の方を全とっかえします。
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
ひとり暮らしの名は悟空なり み
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
悪といふこと知らざるがパラダイス 河
酸いも甘いもうたかたの日々 篠
コスモスを渡され触るる指の先 恵
色鳥あまた電気みなぎり り
ぐみ(月)秋
ぽぽな
ナウ 篠(雪) 冬
銀河 冬
ゆかり
ぐみ 春
恵(花) 春
ぽぽな 春
心せくまま 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)16時49分2秒
恵 秋
芋の露には石臼の影 り
月光の重さに耐へて風見鶏 み → 重さ
親と子と寄り添ひて行く十三夜 → 芋
遅れてすんません! 投稿者:恵 投稿日:2010年12月31日(金)16時08分14秒
恋ですね、恋。
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
悪といふこと知らざるがパラダイス 河
酸いも甘いもうたかたの日々 篠
コスモスを渡されし指先触れて 恵
いかがでしょうか、お捌きください。
ナオ10句目 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)15時54分4秒 編集済
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
ひとり暮らしの名は悟空なり み
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
悪といふこと知らざるがパラダイス 河
酸いも甘いもうたかたの日々 篠
恵 秋
芋の露には石臼の影 り
ぐみ(月)秋
ぽぽな
ナウ 篠(雪) 冬
銀河 冬
ゆかり
ぐみ 春
恵(花) 春
ぽぽな 春
前句の恵さん、次句のぐみさん、よろしく。
あれ? 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)15時38分39秒 編集済
質問に変わっている…。ぐみさん、余韻不要。晩秋の月でお願いします。
恵さんのはボツです 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)15時23分15秒
もう一句お願い中です。
質問です。 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)15時20分52秒 編集済
惠さんの句の次の次なので・・・
恋まじりのあと短が入りその次ですが、秋の月で恋まじりの余韻が必要でしょうか?
ただいまー 投稿者: ぽぽな 投稿日:2010年12月31日(金)13時38分37秒
知り合いの歌った第九のコンサートでした。
ぎゃー、進んでますねー。
穴開けていて申し訳ありませんが、明日ちょー早いので
進行しているのをよいことに穴のまま眠らせていただきます。
夢の中に短句さがしにいってまいります。おやすみなさい。
篠さんOK恵さんもう一句 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)13時15分20秒 編集済
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
ひとり暮らしの名は悟空なり み
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
悪といふこと知らざるがパラダイス 河
酸いも甘いもうたかたの日々 篠
恵 秋
ゆかり 秋
ぐみ(月)秋
ぽぽな
ナウ 篠(雪) 冬
銀河 冬
ゆかり
ぐみ 春
恵(花) 春
ぽぽな 春
篠さんの前句に寄り添って、恋まじりなのがよいかも。
続けて 投稿者:恵 投稿日:2010年12月31日(金)13時08分53秒
篠さんの、多分いけるやろと、お捌き待たずに次にでる。
ケータイからなので、コピペできずにすいません。
稔田へおんぷ楽譜を飛び出して 恵
併せてお捌きを。
折鶴26 投稿者:篠 投稿日:2010年12月31日(金)12時49分43秒
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
悪といふこと知らざるがパラダイス 河
酸いも甘いもうたかたの日々 篠
どきどき。お捌き下さい。
連句のならわしで 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)12時01分23秒
河としか書けないのがさびしいですね。「パラダイス銀河」、なつかしい。
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
ひとり暮らしの名は悟空なり み
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
悪といふこと知らざるがパラダイス 河
篠(短)
恵 秋
ゆかり 秋
ぐみ(月)秋
ぽぽな
ナウ 篠(雪) 冬
銀河 冬
ゆかり
ぐみ 春
恵(花) 春
ぽぽな 春
では、前句のぽぽなさんと、次句の篠さん、よろしく。
あ。そうか・・ 投稿者:銀河 投稿日:2010年12月31日(金)11時43分24秒
短句の時差はぽぽなさんがうめてくださるとおもうので
それが、あると考えて、次の長句一案
悪ということ知らざるがパラダイス 銀河
書き損じばかり書斎の孤独とも
そうですか。 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)11時24分5秒
ひとり暮らしの名は悟空なり
ハイ、ではこれで。
あな? 投稿者:銀河 投稿日:2010年12月31日(金)11時12分15秒
どうすれば、うまくはまるのでしょう?ときどき二階にのぼっているのですが。つづきの短句ですか?
微妙ですね 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)10時10分32秒
「孫」はいらないのでは…。「誇る」とか「貴族」とか「自在」とかいうと、次句の「不如意」が生きなくなるし…。手をつけるとすれば
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
ひとり暮らしの名は悟空なり み
不如意にて伸び放題のものばかり り
という感じでしょうか。
おしゃか? 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)09時54分39秒
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
独り暮らしの孫悟空とて ぐみ
独身誇る孫悟空吾れ
独身貴族名は孫悟空
独り身自在孫悟空ぶり
銀河さん 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)09時22分7秒
ぽぽなさんがしばらく戻ってこないようだったら、穴にして進めましょう。
ところでぐみさん 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)09時09分43秒 編集済
孫悟空たちの「たち」をなんとかできませんか。群像でなく単一の「独り暮らし」を描いた方がよいと思うのですが…。次句で「ものばかり」として複数をほのめかしているので、そのままでもいいですけど。
折鶴23 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)09時05分49秒
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
独り暮らしの孫悟空たち み
不如意にて伸び放題のものばかり り
ぽぽな
銀河(長)
篠(短)
恵 秋
ゆかり 秋
ぐみ(月)秋
ぽぽな
ナウ 篠(雪) 冬
銀河 冬
ゆかり
ぐみ 春
恵(花) 春
ぽぽな 春
ぽぽなさん、お待たせ。もう旅立たれてしまったかしら。
背伸び 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)08時32分56秒
米大陸の東と西のご縁で・・・。そうそうたる顔ぶれのなかで小さくなっております。
でも勉強になるので得しちゃってます。
うわ! 投稿者:篠 投稿日:2010年12月31日(金)08時21分37秒
>ぽぽなさんはESTで14時間、ぐみさんはPSTで17時間の時差
ぽぽなさんは存じていましたが、ぐみさんもそうだったんですか。。。
今日はほぼPCの近くにおりますので、ご迷惑を掛けないようにがんばります。
昨日、夫の赴任先の四日市に来ました。時差はありませんが、何故かめちゃくちゃ寒い(T_T)
「雪」はあまり詠むチャンスがないので、楽しみです。
大晦日(JST)の午前9時ころ 投稿者:ぽぽな 投稿日:2010年12月31日(金)06時04分6秒 編集済
から出掛けます。ゆかりどのの捌き待ってますね。
なんだか、2010年とかけっこしてるみだいで楽しいですね。
では。
お顔の手入れ法 投稿者:ぐみ 投稿日:2010年12月31日(金)03時21分42秒
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
眼窩を残し厚く塗り込み み
独り暮らしの孫悟空たち
ちなみに 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)01時55分21秒
ぽぽなさんはESTで14時間、ぐみさんはPSTで17時間の時差があるようですが、目標はJSTです。ふっふっふ。
雪の座 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)01時39分41秒
そんなのあるのかと思われる向きもあるかと思いますが、どうも私たちが巻くと、冬の句が少ないため、思いつきで雪の座を設けました。そもそも雪月花などという割りには古来、雪の座というものがないようで、そのあたり詳しい方は教えて下さい。
いえいえ 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月31日(金)01時23分45秒
それにしても順番に巻いていると、年内満尾は不可能っぽいので、順番を決めて自分の分だけ先出しありにしましょうか。あとの人は、前後を見ながら嵌め込むという…。
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
ぐみ
ゆかり
ぽぽな
銀河(長)
篠(短)
恵 秋
ゆかり 秋
ぐみ(月)秋
ぽぽな
ナウ 篠(雪) 冬
銀河 冬
ゆかり
ぐみ 春
恵(花) 春
ぽぽな 春
とします。時間に余裕のある人は先出ししないでお付き合い下さい。
すんません(^^ゞ 投稿者:恵 投稿日:2010年12月31日(金)00時38分59秒
想像したくない句を詠んでしまい、すんません(汗
それにしても、年内満尾ちうことは、明日鬼のように巻くちうことですね。
体力を温存せねば…
折鶴21 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月30日(木)20時33分17秒
句としてはいいけど、実景としては思い浮かべたくないですね。直の字が重なるので、ちょっといじります。
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
ぢかに口つけてミルクの紙パック 恵
篠→銀河→恵→ぐみ→ゆかり→ぽぽなで進行しています。ぐみさん、続きを。
いかがでしょう 投稿者:恵 投稿日:2010年12月30日(木)20時06分4秒
直にくち付けてミルクの紙パック 恵
折鶴20 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月30日(木)19時07分25秒
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
外出前と帰宅直後と 河
では恵さん、続けて下さい。
(無題) 投稿者:銀河 投稿日:2010年12月30日(木)18時52分33秒
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
夢占の裏ゆめあるまじを 銀河
外出前と帰宅直後と
ふーふー。
(無題) 投稿者:ゆかり 投稿日:2010年12月30日(木)16時51分28秒
一箇所「の」にします。
折鶴と星と触れ合ふ聖樹かな ぽぽな
手順どほりに点すストーブ ゆかり
童顔の国たつ汽車を待ちわびて ぐみ
県境の山越える草の実 恵
万華鏡みれば無数の三日月 銀河
眼帯のまま利酒に行き 篠
ウ ハスキーな声で相槌うつ女 な
セーターといふ青き山なみ り
片恋の北の宿にも春来たり み
光零るる海女の足元 恵
むつくりとこは驚きの蜃楼 河
スフィンクスから謎をかけられ 篠
英雄は罪人となり夏の月 な
あれぐろばるばろがりれおがりれい り
ベーコンと金平糖を買ひ忘れ み
卒業の朝五分刈りにする 恵
花時の窓にペルシャの涙壺 篠
子猫たずねるポスターの辻 河
ナオ 聞き覚えある声のして目が覚めて 篠
では銀河さん、続けて下さい。

0 件のコメント:
コメントを投稿