2017年12月29日金曜日

四吟歌仙 引込線の巻 評釈

   立冬の引込線の夕陽かな        媚庵
 発句は突然「歌仙氾濫」の掲示板を閉鎖した捌き人への挨拶句。日に数回貨物列車が通るだけの引込線のうら淋しさ。とはいえ、引込線には引込線の単目的な存在理由があるのだ。

   立冬の引込線の夕陽かな        媚庵
    紙屑のごと舞ふ都鳥        ゆかり
 脇は本来、発句と同季、同じ場所で発句の挨拶に応えるものである。ネットなので架空の同じ場所として江東区を縦断する貨物専用線あたりのイメージを借りつつ、動きを取り入れる。

    紙屑のごと舞ふ都鳥        ゆかり
   流れ着くものをあれこれ選りわけて   銀河
 第三は発句と脇の挨拶を離れ、ここからが事実上の連句の展開の始まりである。あまり脇と離れていない感もあるが、水上生活者のあわただしさに転じている。

   流れ着くものをあれこれ選りわけて   銀河
    郵便配達人の憂鬱          りゑ
 「あれこれ選りわけて」いたのは郵便配達人だったのだ。選りわけても選りわけても仕事が終わらない憂鬱。

    郵便配達人の憂鬱          りゑ
   自転車を追ひかけてくる超満月      庵
 月の座である。終わらない配達の仕事に自転車を走らせていると、月が追いかけてくる。折しもスーパームーンなのだった。

   自転車を追ひかけてくる超満月      庵
    ひとさし指で交はす稲妻        り
 自転車に月といえば『E.T.』だろう。あれを稲妻というか、という方もおられようが、稲妻は秋の季語で、連句の進行上ここは秋の句を三句続けなければいけない場面なのだ。ちなみにネットで検索すると、指と指をくっつける場面は映画のどこ、という質問がいくつかヒットする。

    ひとさし指で交はす稲妻        り
ウ  ゐつづけて鳴くかなかなを愛ほしむ    河
 表六句にしては派手な展開となったが、そのまま恋の句になだれ込む。こう書くと「ゐつづけ」の対象が人間ではなく「かなかな」であるようにも読める。なんとも厭世的である。

   ゐつづけて鳴くかなかなを愛ほしむ    河
    紫烟が匂ふ舶来煙草          ゑ
 そんな男が舶来煙草をくゆらしている。

    紫烟が匂ふ舶来煙草          ゑ
   私家版を詩人歌人に発送す        庵
 一服ののち、私家版の発送作業にとりかかる人物は詩人なのか歌人なのか。このあたりあえて俳人を避けて描いているようでもある。舶来煙草の似合う俳人などいないのだろう。

   私家版を詩人歌人に発送す        庵
    限定読者27番            り
 かつて鈴木志郎康が私家版も私家版、『ト、ヲ(止乎)』という読者限定の印刷物を発行していた。曰く「詩を書いたら、その詩は読者を必要とする。だが、ここでは不特定な読者を想定するという商業的な道筋では、その表現のあり方は耐えられないのだ。」と。折しもネット上の書き込みの通番が27。

    限定読者27番            り
   勝ち馬の汗拭いてをる昼の月       河
 27番をゼッケンと見立てて競走馬の情景を描き、「汗」で夏の月の句としている。

   勝ち馬の汗拭いてをる昼の月       河
    雲ははぐれて方南町へ         ゑ
 競争馬の過酷な生活に対し、はぐれる雲により違う生き方を暗示している。実在する「方南町」は東京都杉並区だが、ここではむしろ字面の面白さによって導かれたものだろう。

    雲ははぐれて方南町へ         ゑ
   地図になき国の浪漫を語り飽き      庵
 はぐれ雲の末期として、地図になき国の浪漫といい、しかも語り飽きたという。

   地図になき国の浪漫を語り飽き      庵
    長押のうへの竹のものさし       り
 茫洋とした浪漫に対し、極めて具体的なものをぶつけている。

    長押のうへの竹のものさし       り
   お師匠のさすが乱れのなき針目      河
 ものさしから、ぴしっとした和裁の師匠が導かれている。

   お師匠のさすが乱れのなき針目      河
    ついて良いのは嘘だけだらう      ゑ
 糸屑などついていようものなら厳しく指導されるのだろう。しかし、嘘だったらついていいのか。お師匠は変な人のようでもある。

    ついて良いのは嘘だけだらう      ゑ
   無礼講ゆるされてゐる花見船       庵
 腐敗しきった現実社会はさておき、本来なら嘘つき放題なのは無礼講くらいのものだろう。この前句からよく花の座に収めたものである。

   無礼講ゆるされてゐる花見船       庵
    朧の河へ投げる駅長          り
 前句が舟でなく船だったのを受け、川ではなく河で受けている。なにか漢詩的なものをと思ったとき、とっさに菅原道真の「駅長莫驚時変改 一栄一落是春秋」が浮かび、駅長を大河に投げ込んだ。

    朧の河へ投げる駅長          り
ナオ 女子寮にわけても柳絮飛び交ひぬ     ゑ
 大河といえば柳絮だろう。女子寮の嬌声が聞こえてくる陽気である。

   女子寮にわけても柳絮飛び交ひぬ     ゑ
    アルバムに貼る写真一葉        河
 そんな女子寮の一コマである。

    アルバムに貼る写真一葉        河
   寄せ書きのギプスにライバルの名前    り
 その写真はというと、石膏のギプスにお見舞いの一同が寄せ書きしてくれたもので、中にはライバルの名前もある。

   寄せ書きのギプスにライバルの名前    り
    自己新記録まであと二秒        庵
 思えばあと二秒のところで骨折したのだった。

    自己新記録まであと二秒        庵
   わうごんで舌を鎮めてゐる立夏      ゑ
 金メダルをかじれば舌に冷たい。夏が始まる。「わうごん」の表記が意表をついている。

   わうごんで舌を鎮めてゐる立夏      ゑ
    焼菓子かをり午後のお茶会       河
 「舌を鎮めてゐる」を味覚として「わうごん」を読み替えて付けている。シナモンの効いたアップルパイだろうか。

    焼菓子かをり午後のお茶会       河
   やる気ない帽子屋に雨降り始め      り
 お茶会といえばアリス以来の帽子屋であるが、まともに付けても面白くないので「やる気ない帽子屋」としてみた。たまたまテレビで観た『鶴瓶の家族に乾杯』の瀬戸の回に大きくインスパイアされている。

   やる気ない帽子屋に雨降り始め      り
    稽古帰りの相撲取にも         庵
 稽古帰りの相撲取にも雨が降っている。雨中のものを「も」で連ねる手法としては別役実の♪電信柱もポストもふるさとも雨の中、を思い出す。雨の日はしょうがなくやる気がない。

    稽古帰りの相撲取にも         庵
   ボンネット叩いて猫を追ひ出しぬ     ゑ
 車を走らす前にボンネットを叩くことを昨今は「猫バンバン」というらしい。相撲取の叩く「猫バンバン」は手形が残りそうですらある。「ボンネット」という音の響きが意外な効果を生んでいる。
 
   ボンネット叩いて猫を追ひ出しぬ     ゑ
    いひわけといふことにあらねど     河
 ボンネットから出てきた猫がなんだか言い訳めいた仕草をする。

    いひわけといふことにあらねど     河
   缶詰のやうにしたたり月のぼる      り
 前句の情感を桃の缶詰のとろみに見立てて月をのぼらせている。月の座である。

   缶詰のやうにしたたり月のぼる      り
    夜学にまなぶ微分積分         庵
 ある種の立体の曲面や回転運動は濃厚に微分積分を感じさせる。秋の句なので「夜学」としている。

    夜学にまなぶ微分積分         庵
ナウ まへを行くかの火祭の火男よ       ゑ
 「火祭」は歳時記的には「鞍馬の火祭」で十月二十二日に行うそうである。名残裏折立として、前句とは無関係ながら秋の句を続けている。「絶滅のかの狼を連れ歩く」を裏返したような言い回しは、基本教養としての三橋敏雄といったところか。

   まへを行くかの火祭の火男よ       ゑ
    どぜう髭かと殿の御下問        河
 火祭は巨大な松明を持った壮観なものであるが、火男の髭はどぜう髭かなどというじつに場違いで珍妙な殿の御下問が可笑しい。名残裏なのに面白すぎる。

    どぜう髭かと殿の御下問        河
   やはらかい時計が開ける障子窓      り
 サルバトール・ダリの髭から「やはらかい時計」が導かれている。

   やはらかい時計が開ける障子窓      り
    ゆりかごに猫ねむる遅き日       庵
 前句「やはらかい時計」を猫の体内時計と読んで付けている。

    ゆりかごに猫ねむる遅き日       庵
   黄桜もしろも眞露も花のなか       ゑ
 花の座は「花」と書いて桜のことなので、桜で発想して「花」の字でお願いします、と注文を出すとしれっと「黄桜」などと出してくるあたりが大胆不敵ではあるのだが、酒の銘柄を列挙した「花のなか」が前句とあいまってなんともいえぬ、酩酊感を醸し出している。

   黄桜もしろも眞露も花のなか       ゑ
    とけてほどけて淡雪の水        河
 前句の酩酊感に対し、なんとも心地よい真水感がある。胃にやさしい挙句でめでたく満尾となった。結果的に名残裏は「御下問」「障子窓」「遅き日」「花のなか」「淡雪の水」と句尾が体言止めで続いてしまったが、差し替えるとまたバランスが崩れてしまうので、このままでよいのだろう。




四吟歌仙 引込線の巻

   立冬の引込線の夕陽かな        媚庵
    紙屑のごと舞ふ都鳥        ゆかり
   流れ着くものをあれこれ選りわけて   銀河
    郵便配達人の憂鬱          りゑ
   自転車を追ひかけてくる超満月      庵
    ひとさし指で交はす稲妻        り
ウ  ゐつづけて鳴くかなかなを愛ほしむ    河
    紫烟が匂ふ舶来煙草          ゑ
   私家版を詩人歌人に発送す        庵
    限定読者27番            り
   勝ち馬の汗拭いてをる昼の月       河
    雲ははぐれて方南町へ         ゑ
   地図になき国の浪漫を語り飽き      庵
    長押のうへの竹のものさし       り
   お師匠のさすが乱れのなき針目      河
    ついて良いのは嘘だけだらう      ゑ
   無礼講ゆるされてゐる花見船       庵
    朧の河へ投げる駅長          り
ナオ 女子寮にわけても柳絮飛び交ひぬ     ゑ
    アルバムに貼る写真一葉        河
   寄せ書きのギプスにライバルの名前    り
    自己新記録まであと二秒        庵
   わうごんで舌を鎮めてゐる立夏      ゑ
    焼菓子かをり午後のお茶会       河
   やる気ない帽子屋に雨降り始め      り
    稽古帰りの相撲取にも         庵
   ボンネット叩いて猫を追ひ出しぬ     ゑ
    いひわけといふことにあらねど     河
   缶詰のやうにしたたり月のぼる      り
    夜学にまなぶ微分積分         庵
ナウ まへを行くかの火祭の火男よ       ゑ
    どぜう髭かと殿の御下問        河
   やはらかい時計が開ける障子窓      り
    ゆりかごに猫ねむる遅き日       庵
   黄桜もしろも眞露も花のなか       ゑ
    とけてほどけて淡雪の水        河
 
起首:2017年11月08日
満尾:2017年12月24日
捌き:ゆかり

2017年12月24日日曜日

四字熟語

毎週粛々と続けているネットの句会が150回となった。せっかくなので題をここに上げておく。漢字一字ずつの出題で「中森明菜」なら、【中】、【森】、【明】、【菜】の4題分である。うかつにも重複して出題したのは第9回と第113回の「人手不足」くらいか。

1 中森明菜
2 史上最多
3 玉山鉄二
4 幅員減少
5 自家受粉
6 頬側面溝
7 吃逆外来
8 接客態度
9 人手不足
10 回転雲台
11 桶町河岸
12 右側通行
13 十六善神
14 桑子真帆
15 拡張現実
16 百工比照
17 直射日光
18 全身脱毛
19 腹筋崩壊
20 相席酒場
21 時刻同期
22 贅沢保湿
23 気象衛星
24 高橋一三
25 手足口病
26 水分補給
27 自由研究
28 玉音放送
29 暗黒物質
30 未公開株
31 白紙撤回
32 抱腹絶倒
33 脚下照顧
34 生態展示
35 浅草姉妹
36 堅忍不抜
37 平安美人
38 横断歩道
39 極楽浄土
40 爆弾発言
41 三六五日
42 紙飛行機
43 青空説法
44 電話番号
45 殺生河原
46 感動巨編
47 分裂状態
48 笑門来福
49 温州蜜柑
50 自動生成
51 路面凍結
52 年内立春
53 濃厚接触
54 反対意見
55 預金封鎖
56 綿混素材
57 試合終了
58 泡洗顔料
59 炭水化物
60 山口誓子
61 日本人妻
62 画像検索
63 予防接種
64 従量電灯
65 雲頂高度
66 重版出来
67 日比谷濠
68 因果応報
69 筋硬度計
70 虫歯予防
71 調査報告
72 情報操作
73 山陰本線
74 実技試験
75 毛細血管
76 郵便配達
77 糖質制限
78 個別包装
79 里約日内路
80 接続水域
81 豊洲移転
82 熱愛報道
83 身柄確保
84 甲種輸送
85 不満分子
86 地下空洞
87 常温保存
88 国会中継
89 冗長構成
90 潜水教室
91 永久欠番
92 不動産王
93 年末調整
94 地下足袋
95 大筋合意
96 持続可能
97 保存容器
98 一陽来復
99 反骨精神
100 書記座像
101 肥満解消
102 比内地鶏
103 仮面夫婦
104 対決姿勢
105 点滴静注
106 起毛素材
107 終末時計
108 団体旅行
109 全球凍結
110 千古不斧
111 単純計算
112 名場面集
113 人手不足
114 空山幽谷
115 有村架純
116 山体崩壊
117 回転寿司
118 雨晴海岸
119 吸汗速乾
120 中空糸膜
121 銅像芸人
122 十二連敗
123 徹底取材
124 歴代一位
125 往生要集
126 白百日紅
127 渡辺直美
128 往復書簡
129 事情聴取
130 外来生物
131 面従腹背
132 断層鏡肌
133 海浜幕張
134 伊達公子
135 柱状節理
136 高安宇良
137 大日如来
138 金色夜叉
139 北側斜線
140 生涯現役
141 五体投地
142 興味本位
143 平身低頭
144 毛様体筋
145 泥棒役者
146 市村正親
147 出前一丁
148 巡業部長
149 永世七冠
150 左旋偏波


この変な出題にお付き合い頂いている連衆の皆さんにひとえに感謝したい。